金と習慣で人生を変える

節約と運用でお金を増やし、残り全ての時間をプラスに働く習慣のみを行う事で人生を最短で好転させる

経済的自立達成

経済的自立達成

22.08.31 
日本株 851万
米国株 742万
仮想通貨 25万
現金207万
総合計 1825万

1800万円を年率5%で回すと税金を引いて年間72万円

毎月6万円の不労所得が得られる

自分の毎月の支出が6万円以下だから

不労所得>支出

経済的自立達成

いつ仕事を辞めても今の生活水準を変えずに

パフォーマンスも著しく落ちなければ

一生食べていける

いつ辞めてもいい

投資を始めて3年と5カ月でやっと達成した

ただ、物凄い達成感がある訳でもない

一気に資産額が増えたわけでもないし、じわじわと増えて達成したもんだから

感動がほとんどない

そして、パフォーマンスが安定しない上に

人生何が起こるか分からない

この先、戦争があるかもしれないし、重い病気にかかるかもしれない 1800万円ぽっちじゃ、生活水準を全く変えられないもんだから

尚更達成感を感じられない

ここで贅沢をしようと思って気を抜くと

たちまち元本が目減りしていく

そして今、なりたい自分になれてる訳でもないし

引退する時までに身体の中を調べて不安要素を取り除かないといけないし

歯や皮膚の治療もしないといけない

社会保険加入の、労働収入がある内に全て治しておきたい

だからまだ仕事は辞めれない

でも、最近 「このまま仕事辞めたらどうなるんだろう?」と以前より多く考えるようになった。

ガスってない日に綺麗な空を見ながら通勤している時に良く思うんだけども

このまま職場に行かないでツーリングに行けたら···

と想像するとワクワクしてくる

3カ月後に退職と言って引継ぎで1ヵ月半と有休消化で1ヵ月半

ほんで退職金と自社株の解約で200 万円になる

そして9カ月間失業給付金を受給しながら生活すれば

運用益もプラスで

2200万円にはなる

そうなると、年率5%運用でも毎月7万3千円になる

充分食っていける

仕事しないでも一生食っていけると言う強力な後ろ盾ができた

達成感や感動はあまりないんだけども、精神的にゆとりを持てるようになった

ある程度自分の人生を自分の力でコントロールができるようになったという事だ

2022年8月純利益 
日本株配当金】¥0
【米国株配当金】 ¥6118
日本株売却益】 ヤマハ発動機 ¥4800
【給与所得】 ¥250000

8 月純利益総合計 ¥260918

純利益が26万円

これだけの大金を突っ込んで運用益が1万円はやばい

昨年10月に目先の欲に駆られて購入した銘柄達が未だに足を引っ張っている

一度のミスで1年近く苦しい思いをするなんて

やっぱり現金余力を15%位は常に確保しといた方がいい

金管理も重要だ

残業がそこそこできて、給与所得が多かった事が救いになった

来月からは残業があまりできないから給与所得が期待できない

まあでも、定時で早く帰れた日は、「この時間を無駄にしたくない」という気持ちからか

監視銘柄の入力作業をするようになった

そうなるとパフォーマンスが向上するから、 結局利益に繋がる。

残業しても稼げてラッキーで、定時で上がれても利益に繋がるからラッキーとなる

どっちに転んでもメリットになるように動けばいい

今月も運用の利益が少なすぎてどうにか巻き返そうと、

給料も超ギリギリまで無理やり突っ込んでるもんだから、常にすってんてんだ

米国株に関しては、この先、どうせ買い増すだけだから、配当出さないクソ企業は売って

売却益を配当利回りの高い優良企業とETFに徐々にポートフォリオを変えて行く事にした 

J-REIT も投資対象になるか調べて、良さそうなら、資産を分散しようと思う

資産額の増額と共に分散する投資対象も増やしていく

労働と節約で捻り出したお金を全て高配当銘柄に投じる

先日、商船三井を200株購入してしまった。

100株を SBI証券のNISA枠で、100 株は楽天証券の特別口座で購入

「権利確定以降、海運株は暴落するだろ」 なんて、先輩に言われたけども

プラ転しないなら一生持ち続けるつもりで購入

配当利回りなんと15%以上という・・・

なんで買ったかと言うと、財務が意外と良くて、利益が凄いもんだから一時的に下落したとしても、長期で保有してれば、将来的には上がるだろうし、 配当利回りが下がるにしても、恐らく、4%位は維持してくれるんではなかろうか?と言う淡い期待の元買ってしまった。

一生、 配当金の恩恵を受け続けるつもりだ

今後も投資手法は財務健全高配当割安銘柄の分散投資

値上がり益と配当益の両方取りで、なんとなく地合いに合わせながら手堅くやっていく

ローリスク・ミドルリターン位の感じか

その為には勉強も大切なんだけども、無限にある投資対象から、

珠玉の対象を探す事が重要になってくる

これがまたえらい時間が掛かる

知行合一(ちこうごういつ)という言葉がある

本当の知は実践を伴なわなければならないという意味で

与沢翼がこの割合が9: 1 にするといいと言っている。

行動が9割で勉強が1割だ

自分はこれが99に対して1位になってる

マジでこの調べる作業や入力する作業がひたすらある。 それに比べると勉強はほぼ0に近い

思考停止の退屈な作業に莫大な時間が掛かる。

これをやるかやらないかでパフォーマンスに大きく差が開く

結局やるか、やらないかだ

そうなってくると本当は無駄な事なんてする時間がない

スティーブ・ジョブズが、 「何をするかと同じぐらい、何をしないかを大切にしてきた」 と言っていた

ジョブズアインシュタインも毎日同じような洋服を着ていたそうだ

これは 「洋服選びをしない」という事で

洋服を選ぶ為の意思決定をしない事と、時間を無駄にしない事と、 見栄を張る事もしないと決めていると同じ事で、 しない事によって余ったリソースを

自分の大きな目的の為に使っていたという事になる

なりふり構わず感が凄い

自分は資産を増やすと決意してから、お金が増える事しかやってない

逆に、資産を増やす事以外はやらない

今やってる習慣も「お金を増やす為にどうするか」が大前提として付随してきたタスクだ

だから飲み会にも行かない、人付き合いもしない、エンタメも観ない

遊びにも行かないし、最低限生きていく為に買わなければならないもの以外一円も使わない

お金を増やす為に浪費はしないと決めてから

続けてきたら自分みたいな小物でもはっきりとその効果が表れた

もちろん小物で集中力が無いから、お金を増やす事だけじゃストレスで頭がおかしくなる

だから「しない事」 がある一方で「これだけはしていい」と言う逃げ道を用意してる

少しの余力、 毎月2000円の交際費と、2500円のお酒代

これだけは許容してる

これも投資に回す方が早くお金持ちになれるんだろうけど、

たまには友達と飲んだり、途中でダラついたり、 息抜きも必要だ

そんな逃げ道を用意し、たまには逃げつつも

それ以外はお金を増やす事だけに集中して3年半続けた


今年5月に人間ドッグへ行った時

・右目緑内障
・胆嚢にポリープ
・びらん性胃炎
血管腫

等々、様々なリスクが浮き彫りになった

そして健康寿命を延ばす為に食生活の見直しによる食費の支出額も増える事となった。

まだ取り入れるべき食材はあまり決まってないけども、

なんとなく「野菜一日これ一本」を毎日少しだけ(結構高いからちょっとだけ)飲み続けるようにした

知らないけど、なんとなく、濃くて身体にいい気がする

あとはアボカドが安い時にまとめて買って、カットして冷凍保存しといて

定期的に食べるようにする。 なんか色々と身体にいいらしい

マーガリンからバターに変更し、油もサラダ油からごま油・オリーブオイル・亜麻仁油?みたいなものにする

食事は「安いもの』 から 「身体に良さげなもの」 を少しずつチョイスするようにしていく

定期健診が必要になり、抑制する為の薬が必要になり、支出額が増えてしまった。

医療費を月に換算して5000円プラスで考え、

食器を月に7000円から12000円に増やす

そうすると生活費が毎月6万円から7万円となる

そうなると資産額2100万円無いと経済的自立が達成できない

まあでも、今、仕事辞めて何もしないでも9カ月後には2200万円にはなるから

結局、経済的自立は達成した事になる

ここからは、将来の生活水準や、幸福度の底上げをする為に

出来る限り今の労働を続け、今やっている生活習慣の継続をする

労働
節約
運用
筋トレ
情報発信
断捨離
冷水シャワー

これに

食生活の見直し

身体の悪い所の早期発見治療

それにアトピーや歯の治療

更に新たに人生にプラスとなる習慣を徐々に追加していく

これらの習慣を続ける事で

4年後には完全体で今の仕事を引退しする

ただ4年後の事を今リアルに考えてもモチベーションが続かない 達成感を定期的に味わう為に小分けにして節目節目を作る

直近では2000万円を目標にし

1年後 2400万
2年後 3000万
3年後 3700万
4年後 4500万

そして引退で退職金と自社株の売却で
4700万円

そして失業給付金を受給しながら1年間運用をして
5年後には5000万円になる

47歳で5000万円の準富裕層

その頃には一生続けるべき習慣もしっかり生活に根付いている

情報発信もしてて良かった。自分自身への洗脳と、宣言して退路を絶つ事、

思った事を言語化するトレーニングとしても

効果が凄い

この情報発信をやっていなかったら気持ちも折れていたと思う

ただの日記みたいなもんだけども、書いた文章を読んでると、

「やらなきゃな」と思わせてくれる

やった方が良さそうな事は色々試して、続けられそうなものは全て生活習慣に取り入れた方がいい

 英語もやった方がいいんだろうけど

たった3年半だけども、資産増額と、価値観の変化と、それに伴う習慣の定着

そこそこの自己成長もあった

快挙だ

やらされた訳でもなく、 100%自分の意志で頑張った

15歳で道を踏み外し、39歳までの間のダラついた24年間は死ぬ程後悔してるけども

39歳~今まで42歳の3年半は結構頑張った

そして「働かないでも一生食っていける』という選択肢が増えた

今までの人生で一番大きい目標の達成が実現した

人生が楽になった

老後の心配も全く必要ない

そもそも老後の心配なんてした事がないけど

昔は老齢になる前に自殺すると決めていたのが

資産運用を始めてからは逆に長生きしたいと思うようになった

お金に働いてもらえばむしろ年食った方が使えるお金が増えていくから

生きている限り年々豊かになっていく生活を享受し続けられる。

若くて独身で「老後が心配」と言っている人を見ると笑ってしまう

例えば年収300万円の40歳独身で貯金ゼロスタートだとする

毎月手取り20万円のうち10万円で生活をし、10万円を手堅い銘柄に投資し、 5%で運用を続ける

そうすると65歳で資産が5330万円になる。

そうなると元本はそのままで、 毎月18万円の不労所得になる。

簡単な事だ

もっと稼いだり、もっと節約すればもっと簡単になる

老後が不安と言いながら自販機でジュースを買い

コンビニで弁当を買い、百貨店で服や靴を買い、当然のように飲みに出掛ける 

過去の自分がそうだったからなんだけども、

アホの極みだったと後悔に苛まれる

もっと早く気付いていたらと...

資産を築いてから浪費すればいいのに

将来の不安なんて簡単に無くなるのに

知らないからか
知っていても行動に移さないか
行動に移しても続けられないか 

この3つのパターンで、貧乏で働き続けないといけない未来がほぼ確定してしまう 

老後が不安と嘆き、 国が悪いとか、インフレが、円安がと

不満を漏らしながら

惨めな行動を繰り返す

残念だ

インフレだろうが、円安だろうが、税金を多く取られようが

自分の資産推移が年々加速してく体験をすると、そんな細かい事何にも気にならなくなる

円安なんて自分的にはありがたい

資産の4割はドル建てで株式を保有してるからだ

逆に円高になったとしたら、円をドルに変えるチャンス到来

外国株を沢山購入できる。

どっちに転んでも平気なポジションを取っておけばいい

含み損なんてもはやどうでもいい

今も含み損半端じゃないけど、値上がりしない限り

配当を永遠に買い続けるつもりでいるから気にならない

維持費が掛からないという点でも株式投資はメリットが大きい

不動産投資だったら、 空き部屋を抱えてしまうと固定資産税や修繕費なんかが掛かって、

維持するのにお金が掛かり、 部屋が埋まらなければ、いつかは負債になってしまう。

株は含み損でも、配当を貰いつつ、ずっと持ち続けていれば、

倒産するか、 自分が死なない限りいつかプラ転する。

株の事はもう忘れて生活していればいい

今仕事辞めて、毎月7万円でニートみたいな生活をずっと続けてても

65歳には資産が4600万円になる

そうなると毎月26万円の不労所得になる

ただ、あと2年踏ん張ってから、辞めて毎月7万円生活したとしたら

65歳には資産が8500万円になる

そうなると毎月47万円の不労所得になる

この2年を踏ん張るか諦めるかで、65歳の時に使える毎月の金額が20万以上も変わる

更に2年踏ん張れば65歳で1億5000万円になり、毎月86万円使えるようになる

今からあと数年

ここで元本をどれだけ増やすかが死ぬ程重要なんだ

今のお金で将来が大きく変わる

絶対に一円も無駄にしない

強い決意があれば無駄なものは一切買わない

家計簿がなんちゃら~なんてレベルじゃない

無駄な事に一円も使わないと決意したら家計簿なんて必要ない

いつ仕事を辞めるのか? 資産がどの位になったら浪費をスタートするのか?

これらのタイミング次第で今後の資産形成が大きく変わる

今人生を諦めたら、仕事はしなくてもいいけど、 毎月7万円生活はずっと続けないといけ

年々少しずつ使う金額を増やしても大丈夫だけども、贅沢はできない

死ぬ程今の仕事が嫌で、 超絶辞めたいんだけど

一方で死ぬ程お金持ちになりたいとも思ってしまってる

苦しいけどやるしかない

あと数年犠牲にする

この数年踏ん張るか踏ん張らないかで将来の幸福度が大きく変わる

最近ブログの更新頻度が少なくなった

株を始めて3年位は YouTubeで投資の動画を観ると

目から鱗的な情報が沢山あり、 それが刺さり、その内容を挙げたりしたけども

今となっては、 YouTubeで観る内容がほとんど刺さらなくなってしまった

本要約チャンネルも内容が似たようなものばかりで観なくなった

今後生きていく上で、ほぼほぼやるべき事が決まり、それが習慣となりつつあり、

今の生活で学ぶべきものもあまり無くなってきた。

もちろん勉強する余地は無限にあるんだけども

投資手法は今後も大幅に変わる事はないと思う

何となく自分の中で投資の原理原則的なものは大まかに決まったし、

メンタルコントロールもできるようになった。

あとは緩く、ゆっくりお金持ちになって行ければいいかな位に思うようになった

だから、お金を増やす為に、自分が定めた生活習慣は継続しつつ、その他の時間は

極力楽しんで生活するようにしていこうと、意識が変わった

肩ひじ張って「資産を増やすぞ」と思ってたのが

もう働かなくても別にいいやと思えるようになった事で、精神状態が落ち着いた。

動画を観て学ぶべきものは沢山あるのだろうけども

人生にプラスに作用する生活習慣を取り入れた今、

現状維持でも達成できることが分かったので

無理しなくて良くなった。

最近の金融リテラシー的動画を観てもただただ退屈な内容で

ほとんど頭に入らなくなってしまった。

もう動画を観なくても

数年後には準富裕層になる事は確定してるし

十数年後には富裕層になる事が確定してる

今やるべき事をやっていればいい

将来の道筋が立った

そうなると、今やるべき事以外の時間は如何に楽しく、ストレスを溜めずに、健やかに生きながらえるか?

に焦点を当てて生活するのがいい。

だからまた最近漫画を読むようになったし、映画も観るようになった。

自己啓発系の動画をまたちゃんと観るようになるのは、

目から鱗」的な情報が入ってからだと思う

しばらく、時代の細かい変化にはそんな感動が無いと思うのであまり観ない

ブログの更新も、自分の中で、意思や考え方が固まり、それが変わらないから

結局、 内容も同じようなものになってしまう為、更新頻度が下がってしまった。 あとはこの苦しい仕事に耐えながら、極力楽しむように舵を切る事にする。

そして数年後解放された後は、ひたすら右肩上がりに楽しい人生を送るように変わっていく